人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サクラシメジを求めて

russula.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 01日

「 アカモミタケ 」

広島市安佐北区・11月

今日は「アカモミタケ」を採りに行きました。

昨年群生地を教わり、何回か採取して食べました。
今年は少し時期が遅くて、ひょっとしたらもう終わっているかと思いましたが、何とかきれいなオレンジ色を見せてくれました。
「 アカモミタケ 」_a0218435_2246635.jpg

「 アカモミタケ 」_a0218435_22474045.jpg
「 アカモミタケ 」_a0218435_2248413.jpg
「 アカモミタケ 」_a0218435_22493198.jpg

傘裏を傷つけると、少量ですが濃いオレンジ色の乳液が出ます。
「 アカモミタケ 」_a0218435_23114567.jpg

柄はもろく中空です。
「 アカモミタケ 」_a0218435_2334117.jpg

他のキノコの写真を撮りながら、一時間ほどでなんとかこれだけ採取です。
「 アカモミタケ 」_a0218435_2352857.jpg

ひろしま市民の里@安佐で、ボランティア仲間と一緒に天ぷらにして食べました。
「 アカモミタケ 」_a0218435_2392813.jpg


きのこ図鑑によると味は☆3つで、『こくのあるうま味があり、じっくりと煮込む料理に合う。』と書いてあります。
昨年、汁と天ぷらにしましたが、私は天ぷらの方が美味しいと思いました。しかも天つゆより塩、アカモミタケの味がよくわかって美味しいです。

アカモミタケが生えていたモミの林内は降り積もった腐葉土で、歩くと足が数センチ沈むほどふかふかでした。

by sakurasimeji | 2011-11-01 23:18 | ベニタケ科


<< ちょっと変わった 「 ホコリタケ 」      「 ムラサキアブラシメジモドキ 」 >>